飲食– category –
-
ちょびレポ・【ふなき農園】のトマトジュース🍅
ふなき農園さんから【トマトジュース】が販売!!🍅割れてしまって商品として販売できなくなった『furuino ふるーの』を商品化しようと試作を重ねついに完成しました!!1本180gに使われるトマトの量は・・なんと、ミニトマト約40個分!! 試作... -
ちょびレポ・由良にんにくの薫りが香ばしい【BOATCAFE 衣奈マリーナ】
衣奈海岸を一望できるカフェで有名なBOATCAFE 衣奈マリーナさんが由良にんにくをたっぷりと使用したGARLIO RAW GARLIC OLIVE OIL(以下略 ガリオ・オイル)とGARLIO 刻みオリーブ醤油(以下略 ガリオ醤油)が販売されています。使用されている由良にんにく... -
ちょびレポ【麺と向かってみおラーメン・続報】
1月24日(金)かねてより準備されていた「麺と向かってみおラーメン」店舗工事&リノベーションが完成し、プレオープンにお招き頂きました。そこで美浜町商工会会長と一緒に、取材を兼ねてお伺いしました。 美浜町と京都外国語大学との連携プロジェク... -
ちょびレポ・東京有楽町でパウンドケーキをPR!【まんま屋Hiroko】
1月24日・25日に東京有楽町「わかやま紀州館」で、美浜町の美味しいものを販売&PRイベント「出張みはまマルシェ」を開催しました。 美浜産の松ブランド野菜やその加工品のほか、店頭販売に参加した「まんま屋Hiroko」が松きゅうり・和歌山オレンジ... -
ちょびレポ・【村﨑荘】で忘年会
日高町産湯海岸沿いにある民宿【村﨑荘】へ忘年会に行ってきました。今回は会席料理をいただきましたが、鍋、炊き込みご飯、天ぷらにクエが入ってました!!こちらは季節によって変わるそうなので、ご予約される際は問い合わせてみてください。 クエは淡白... -
レポート:海が見えるカフェ♪カフェ・ド・マンマ
みなべ町にある、オーシャンビューを楽しめるカフェ「カフェ・ド・マンマ」さんへ海をみながら地元産の食材をふんだんに使ったお料理を楽しむことができます♫ 国道42号線から、料理宿 朝日楼さんを海の方へ入ると、すぐにカフェ・ド・マンマの案内図看板... -
レポート:らぁめんたんぼさんに行ってきました!!
御坊市にあるちょっとした隠れ家風なお店「らぁめんたんぼ」さんに行ってきました。 駐車場はお店の前と左横にあり、あと少し離れたところにテナントの駐車場があります。 店内 テーブル席4人掛け×2 2人掛け×2 カウ... -
レポート:ドッグラン併設!日高町のAZÜREへ♪
日高町の、ワンちゃんと一緒にお出かけができるドッグラン付きのカフェ「AZÜRE」さん。2024年4月にオープンしたばかりのカフェです(*^-^*) 場所は国道から産湯海水浴場方面へ、阿尾漁港の売店から奥へ入ったところになります。阿尾(あお)地区の「A」と、... -
ちょびレポ・あかもく堪能ランチ【平佐館】
クエ鍋ランチやひんやりスイーツ特集で以前紹介した平佐館さんへランチに伺いました。今回は、地元の特産品である『あかもく』が食べられるということで楽しみです!『あかもく』はスーパーフードと言われておりカルシウム、マグネシウムなどのミネラル成... -
ちょびレポ・昔ながらの雰囲気が人気のお店【喫茶 みはる】
美味しいごはんも食べたい・・・美味しいスイーツも食べたい・・・そんなときにおススメのお店! 人気のロイヤルオーレ こちらも人気のシェイク(写真はチョコ味) エビサンド(写真はテイクアウト用) プリプリのエビと甘辛ソースが最高です この他にも、... -
レポート:「食べ処 飲み処 まんま」さんに行ってきました!
【美浜町のアットホームな居酒屋さん】 店舗前にて 店主の鈴木さんと奥さん お店の隣に駐車場完備 先日、広報班の取材を兼ねて、美浜町にある「食べ処 飲み処 まんま」さんにて意見交換会を開きました。気さくなご主人と奥さんが気持ちよく出迎えて下さい... -
ちょびレポ・5月24日新規OPENのお店【満塁ホルモン】
5月24日にオープンしたばかりの美浜町『満塁ホルモン』さんへ行ってきました♫おしゃれなロゴが目印です!! メニューは、こちらに載っているものの他に、【裏メニュー】が日替わりであります。 タン塩 上ハラミ 満塁ホルモンMIX さっそくお肉を注文&...