レポート– category –
-
ちょびレポ・【㈲中戸川商店】ふるさと納税で取扱い始まりました!!
暑い夏が始まりました💦㈲中戸川商店の「差し柄」を使用した伝統工芸品「京うちわ」がふるさと納税で取り扱われるようになりました。普段使いや、この季節ならではの贈答品やインテリアに是非、ご活用下さい!『ふるさと納税 中戸川商店』で検索お願い... -
ちょびレポ・【第34回 印南町かえる杯】
いなみカントリークラブフジにおいて、第34回かえる杯が開催されました。天気も良く35組133人の方にご参加いただきました。今回は、ハーフコンペ(前半)での競技でした。 参加賞は、印南町特産品の小玉すいか🍉です!! 稲田商店の物品販売も毎回... -
レポート:おしゃれで個性的な植物に出会えます 【ITTEN PLANTS】
マイナスイオンたっぷり、植物専門店の「ITTEN PLANTS」さんを取材させていただきました。 店内に入ると、みどり・みどり・みどりの癒しの空間が広がります。目にもやさしい~ 癒されます・・・ 「ITTEN PLANTS」その名のとおり、一点もの、見たことの... -
ちょびレポ・【UMENO-うめの-】
2016年にオープンし、今年で9年目を迎える鉄板酒場「UMENO-うめの-」さんに行ってきました。 店内はカウンター9席、お座敷2テーブルとなっており、お一人で来られても気軽にお食事が楽しめるようになっています。 メニューはこうなっています。美味しそ... -
⛺ステンレス加工業者が作るタフなアウトドアギア⛺
以前、取材で伺った日高町の株式会社雑賀製作所さんが作る、アウトドア用ステンレス焚き火台とテーブルのクラウドファンディングがはじまりました!! アウトドア用焚き火台&折りたたみテーブル! 長年、精密さを求められるBtoBでステンレス加工品の受注... -
ちょびレポ・【第1回由良子ども祭り】
5月25日(日)記念すべき第1回由良子ども祭りが開催されました!開催中に少し雨が降ったりしましたが、たくさんご来場いただき本当にありがとうございました😊 宝探しゲーム 射的 スーパーボールすくい 輪投げ ゲーム楽しんでいただけましたか... -
ちょびレポ・【株式会社H.A.L.U】天然草木染め
印南町にある株式会社H.A.L.Uは、染色家の堀口久美代表と食品プロデュースを手がける息子さんの堀口貴行さんが運営されています。 Color:左 くるみ×天然藍、真ん中 ウコン×ロッグウッド、右 茜×天然藍 地球と人に優しいをテーマに、天然染料を使った独... -
レポート:創業100年 感謝 西山蒲鉾店
印南町の西山蒲鉾店が大正14年創業より100周年を迎えられたので店主の西山敏生さんにお話を伺いに行ってきました。西山昇さんが(敏生さんの祖父)創業し太平洋戦争・昭和南海大地震を乗り越え、西山嘉一さん(敏生さんの父)へと引き継がれ、また時を経て... -
レポート:おいしくてやさしい『お宿とカフェ うめヲムスビ』
みなべ町に2024年にオープンしたばかりの「うめヲムスビ」さんに行ってきました! みなべ町から道なりに向かい、看板に沿って坂道を登ると「うめヲムスビ」さんがあります。大きなタンクが目印です!南部駅から車でだいたい20分(*^-^*) 中に入ると、広々... -
レポート:開店から4ヶ月!ハヤマヤパンコーボー
店主の羽山さん夫妻 2024年12月4日に開店されてから4ヶ月経ったハヤマヤパンコーボーへお邪魔しました。この4ヶ月の間に様々な新聞媒体や地方情報誌や情報サイトで紹介され、和歌山県商工会報3月号にも紹介されました! 和歌山県商工会報3月号 由良町商... -
ちょびレポ・【オンライン集客講習会】
3月14日(金)みなべ町商工会主催・日高経営支援センター共催簡単・無料で使えるITツールを徹底攻略!オンラインから来客が増える集客入門講習会を開催しました。 ナレッジフォース・パートナーズ合同会社 藤原敬行氏を講師にお迎えし、中小実店舗のオ... -
ちょびレポ・【ふなき農園】のトマトジュース🍅
ふなき農園さんから【トマトジュース】が販売!!🍅割れてしまって商品として販売できなくなった『furuino ふるーの』を商品化しようと試作を重ねついに完成しました!!1本180gに使われるトマトの量は・・なんと、ミニトマト約40個分!! 試作...