小売– category –
-
キッズとレディース服のお店 プチロベ
今回は、御坊市湯川町にあるプチロベさんにお伺いしてきました。 【かわいい看板が目印】 御坊市湯川町にあるこちらのお店、水色でペイントされた看板が目をひきますね。駐車場もゆとりがあります。あたたかみのあるかわいらしい店舗。中はどうなっている... -
ちょびレポ Instagramフォローすると素敵なお知らせが【菓匠 錦花堂】
公式Instagram画面 こちら少し前のお彼岸の時期のことでして、ちょうどその時にInstagramを開くと錦花堂さんからお知らせが来ていました。『まりひめ苺大福お彼岸の時期の3月18~21日まで』と書いてあったので即座に購入へ🏃 公式Instagramから 念... -
ちょびレポ・いちごの季節です【西谷屋製菓】
3月!暖かくなってきて、美味しそうないちごスイーツがたくさん出てきてますね😋今日は日高町で和菓子を製造している、西谷屋製菓さんのいちご大福をいただきます! こしあんと白あんの2種類♪ 甘酸っぱい大きないちごと甘いあんこが求肥につつまれ... -
ちょびレポ・東京有楽町でしらす&お寿司をPR!【谷国水産・まるあい寿司】
1月14日・15日に東京有楽町「わかやま紀州館」で美浜町発のプレミア和歌山産品をメインにした販売&PRイベント「みはまマルシェ」を開催しました。 美浜産の松ブランド野菜やその加工品のほか、店頭販売に参加した「谷国水産」、「まるあい寿司」が... -
かえるの港の『産直市場なごみ』に行ってきました!!
2022年4月にオープンされた『かえるの港』に行って『産直市場なごみ』について㈱和みの大谷さんに色々とお話を伺ってきました。 【地元のいいものたくさんあります!!】 その日に仕入れた物で並ぶお刺身、お惣菜たち 早友商店の干物🐟よく売れてる... -
ちょびレポ・しめ縄作りに参加してきました!【(株)うえだフラワー事業部】
先日取材させていただいた(株)うえだ フラワー事業部さんが参加されている手作り雑貨マーケットへ行ってきました。 各ブースで様々な展示がされていました わたしの話を聞いて興味を持った母と一緒に、早速しめ縄飾りを作ってみました。 悪戦苦闘しながら... -
(株)うえだ フラワー事業部さんへお邪魔してきました!
みなべ町芝にある「(株)うえだ フラワー事業部」さんへ行ってきました。店舗は鮮やかなグリーンの建物で、遠目からでもすぐにわかります!文具店のイメージが強い「(株)うえだ」さんですが、フラワーアレンジメント教室、店舗での展示・販売、婦人服コー... -
日高ぶらんど市の第三弾「かえるの港」が開催されました
芝生の上で からあげのいい匂い お目当てのシフォンケーキに行列 おしゃれなテント(傘?) おしゃれなスペースをお借りしての小規模イベントでしたが、チラシや新聞を見ていただいて多くのお客様に来場いただきました。 【アクセス】 -
「日高ぶらんど市 in うぶひだか」大盛況となりました。
なみうちマルシェ2022inうぶひだかに日高経営支援センターからも4町の8事業者が出店いたしました。 ハワイっぽくないですか 店舗は大忙し! 何年かぶりのイベントに大喜び 当日は夏のような良い天気に恵まれて、多くのお客様に来場していただき大盛況と... -
『清水ファーム』のポン酢・食べる出汁、オススメです!!
『清水ファーム』さんのポン酢と食べる出汁を、私は冷しゃぶサラダで頂きました!!出汁は、かつおとほんのり梅の加減が野菜にもお肉にも合ってめちゃ、ウマッ!!でした。生野菜が苦手な子供たちにも、大ハマリでしたよ~。まだまだ、暑い日が続いてます... -
開催中の日高ぶらんど市の取材に行ってきました
日高経営支援センターでは、9月1日(木)~30(金)近鉄百貨店和歌山店にて日高ぶらんど市開催中です!!! 日高地域の10の事業者が出展しており、出展場所はこちらです。 近鉄和歌山地下1階 実は地下に下りてみると出展場所はどこかなと少し迷って... -
【日高ぶらんど市】ついに開催です!
【ついに始まりました、日高ぶらんど市!】 9月1日~9月30日 近鉄百貨店和歌山店 地下1階 において開催しております。 日高地域の10事業者が出展しており、日高の魅力がぎゅっと詰まったぶらんど市です。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り...
12